2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 ctnadmin 活動報告 2020年11月24日、調布中学校でタバコ防止授業を行いました 調布中学校で、1学年6クラスを対象に「こんなに恐ろしいタバコの現実」をテーマにタバコ防止授業を行いました。 生徒たちは最後まで集中して聞いてくれました。
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 ctnadmin 活動報告 2020年9月24日、深大寺小学校でタバコ防止授業を行いました 深大寺小学校で、およそ100名の児童を対象にタバコ防止授業を行いました。 「とてもわかりやすくて面白かった」 「お父さんを絶対に禁煙させます!」 「素晴らしい活動をしてくださってありがとう!」 といった声をたくさんいただ […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 ctnadmin 活動報告 2020年1月30日、上ノ原小学校でタバコ防止授業を行いました 2020年1月30日、当ネットワークメンバーが、上ノ原小学校の6年生およそ164名を対象に、タバコ防止授業を行いました。
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 ctnadmin 活動報告 2020年1月11日、北ノ台小学校でタバコ防止授業を行いました 2020年1月11日、当ネットワークメンバーが、北ノ台小学校の6年生およそ140名を対象に、タバコ防止授業を行いました。 歯科医の視点で、歯と口の健康を中心に、熱心に授業がなされていました。 授業終了後は、するどい質問が […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 ctnadmin 活動報告 2019年12月12日、神奈川県の看護専門学校で講演しました 2019年12月12日、当ネットワークメンバーが神奈川県の看護専門学校で309名の学生を対象に、「タバコの害を正しく知ろう、~禁煙・防煙の支援者となる為に~」というテーマでタバコの現実と日本の事情、新型タバコ、禁煙治療等 […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ctnadmin 活動報告 2019年12月6日、布田小学校でタバコ防止授業を行いました 2019年12月6日、布田小学校で6年生を対象に当ネットワークメンバーがタバコ防止授業を行いました。
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 ctnadmin 活動報告 【2019年11月29日】調布中学校でタバコ防止授業を行いました 2019年11月29日、調布中学校で1年生186名を対象に当ネットワークメンバーがタバコ防止授業を行いました。 質疑応答では、 「もし友達からタバコをすすめられた時、友達との関係を崩さずに断るにはどうしたらよいでしょうか […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 ctnadmin 活動報告 2019年10月31日第一小学校においてタバコ防止授業および学校保健委員会での講演を行いました 2019年10月31日、第一小学校において、当ネットワークのメンバーがタバコ防止授業および学校保健委員会での講演を行いました。 児童への授業 児童およそ100名を対象として、45分間の授業を行いました。 受動喫煙の怖さ、 […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 ctnadmin 活動報告 2019年10月24日、深大寺小学校でタバコ防止授業を行いました 深大寺小学校で、およそ100名の児童を対象にタバコ防止授業を行いました。 COPDについて質問をくださった児童もいて、一層理解が深まりました。 「きょうの授業の話をしてお父さんにタバコやめてもらいたい」と言っていた児童も […]
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 ctnadmin 活動報告 2019年10月8日、富士見台小学校で防煙授業を行いました 2019年10月8日、富士見台小学校の6年生の児童61名を対象に、防煙授業を行いました。 加熱式タバコでもだいぶ臭うなどの子供たちからの声や、タバコ税に関する質問などがありました。