2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 ctnadmin 活動報告 2020年11月24日、調布中学校でタバコ防止授業を行いました 調布中学校で、1学年6クラスを対象に「こんなに恐ろしいタバコの現実」をテーマにタバコ防止授業を行いました。 生徒たちは最後まで集中して聞いてくれました。
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 ctnadmin 活動報告 2020年11月19日:国立保健医療科学院で講演しました 国立保健医療科学院の全国の都道府県・市町村の職員の皆様を対象とした「たばこ対策の施策推進における企画・調整のための研修」において、以下の講義を3時間半いたしました。 調布市受動喫煙防止条例の概要と経緯について 協働による […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 ctnadmin 活動報告 2020年9月24日、深大寺小学校でタバコ防止授業を行いました 深大寺小学校で、およそ100名の児童を対象にタバコ防止授業を行いました。 「とてもわかりやすくて面白かった」 「お父さんを絶対に禁煙させます!」 「素晴らしい活動をしてくださってありがとう!」 といった声をたくさんいただ […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 ctnadmin 活動報告 2020年8月7日:調布市のタバコ対策に関する連絡会議で講演しました 2020年8月7日、調布市受動喫煙等に関する庁内連絡会議において、当ネットワークのメンバーが講演を行いました。 タバコが体に悪いというだけではなく、新型コロナ対策、大規模災害との関係、SDGsとの関係など、様々な社会的課 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 ctnadmin 活動報告 2020年2月10日、第7回調布市タバコ対策推進協議会に出席しました 調布市役所、医師会、歯科医師会、薬剤師会および当ネットワークメンバーで構成される第7回調布市タバコ対策推進協議会に出席し、調布市のタバコ対策の状況、今後の計画について共有が行われ、今後の対策や課題についてディスカッション […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 ctnadmin 活動報告 2020年2月10日、深大寺小学校の学校保健委員会で講演しました 2020年2月10日、深大寺小学校の学校保健委員会において「吸わない人も知ってほしいタバコの真実」と題して 講演を行ってまいりました。 保護者・教職員併せて25人くらいにご聴講いただきました。 講演では、能動喫煙や受動喫 […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 ctnadmin 活動報告 2020年1月30日、上ノ原小学校でタバコ防止授業を行いました 2020年1月30日、当ネットワークメンバーが、上ノ原小学校の6年生およそ164名を対象に、タバコ防止授業を行いました。
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 ctnadmin 活動報告 2020年1月11日、北ノ台小学校でタバコ防止授業を行いました 2020年1月11日、当ネットワークメンバーが、北ノ台小学校の6年生およそ140名を対象に、タバコ防止授業を行いました。 歯科医の視点で、歯と口の健康を中心に、熱心に授業がなされていました。 授業終了後は、するどい質問が […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ctnadmin 活動報告 2019年12月6日、布田小学校でタバコ防止授業を行いました 2019年12月6日、布田小学校で6年生を対象に当ネットワークメンバーがタバコ防止授業を行いました。
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 ctnadmin 活動報告 【2019年11月29日】調布中学校でタバコ防止授業を行いました 2019年11月29日、調布中学校で1年生186名を対象に当ネットワークメンバーがタバコ防止授業を行いました。 質疑応答では、 「もし友達からタバコをすすめられた時、友達との関係を崩さずに断るにはどうしたらよいでしょうか […]