2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 ctnadmin お知らせ 終了【2019年10月28日】講演会「健康経営に活かすタバコ問題の基礎知識」を催します 当研修会は終了いたしました。当日の様子についてはこちらをご参照ください。 調布市医師会との共催で、以下のとおり講演会「健康経営に活かすタバコ問題の基礎知識」を催します。 企業の産業医、人事担当者、健康経営に取り組んでいる […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 ctnadmin 活動報告 2019年7月11日:国立保健医療科学院で講演しました 全国の都道府県・市町村の職員の皆様を対象とした「たばこ対策の施策推進における企画・調整のための研修」において、以下の4時間の講義をいたしました。 調布市受動喫煙防止条例の概要と経緯について 協働によるタバコ対策の推進につ […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 ctnadmin 活動報告 2019年3月7日市内の病院で講演しました 調布市内の病院で、職員およそ48名を対象として講演いたしました。 今回で3回目となりますが、社会的な動向や調布市の動きなども含めてお話しいたしました。
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 ctnadmin 活動報告 2018年7月27日千葉県市原市のいちはら市民大学で講義しました 千葉県市原市が生涯学習事業として行っている「いちはら市民大学」において、「草の根活動から見えてくるタバコ対策推進のポイント」と題して20名ほどを対象として講義しました。 また、市原市の市民の方々が有志で結成している「スト […]
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 ctnadmin 活動報告 2018年7月12日:国立保健医療科学院で講演しました 全国の都道府県・市町村の職員の皆様を対象とした「たばこ対策の施策推進における企画・調整のための研修」において、講義をいたしました。 当講義では、調布市の事例を紹介した上で、行政の立場でのタバコ対策の進め方、関係団体との連 […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 ctnadmin 活動報告 2018年3月1日 調布市青少年補導連絡会にて講演いたしました 調布市青少年補導連絡会にて「知ってびっくりタバコの真実 ~青少年の喫煙防止対策に活かすために~」と題して講演いたしました。 保護司や民生委員、警察官や学校教師、PTA連合会など、 未成年喫煙防止のキーマンばかりが集まった […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 ctnadmin お知らせ 2017年12月21日の市議会での研修会について、市議会だよりで紹介されました 2018年2月5日発行の市議会だよりで、2017年12月21日に実施した研修会についてご紹介いただきました。
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 ctnadmin 活動報告 2018年1月16日 調布市体育協会において講演をいたしました 調布市体育協会の幹事会において,およそ30名ほどの各スポーツ団体の代表を対象として「スポーツ関係者が知っておきたいタバコの真実」と題して講演をいたしました。
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 ctnadmin 活動報告 2017年12月21日市議会において講演しました 調布市議会において、市議会議員全員を対象として「調布市としてのタバコ対策」と題して、タバコ対策に関する研修会を行いました。 市議会議員の皆様からは、未成年者喫煙防止教育や新型タバコなどの質問をいただきました。
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月2日 ctnadmin 活動報告 2017年11月25日 岩手禁煙推進ネットワーク研修会において、講演しました 岩手禁煙推進ネットワーク研修会にて、医師、保健所職員、衆議院議員等のおよそ20人を対象に「誰にでもできる禁煙推進活動」と題して、禁煙化の要望の仕方や行政との協働の仕方について、講演してきました。 翌日は盛岡駅周辺で月次で […]